9/17
【期間限定】『「冠位戴冠戦:Saber」&「冠位戴冠戦:Berserker」ピックアップ召喚』!

TOPバナー

『「冠位戴冠戦:Saber」&「冠位戴冠戦:Berserker」ピックアップ召喚』期間
2025年9月17日(水) 18:00~9月24日(水) 12:59まで

『「冠位戴冠戦:Saber」&「冠位戴冠戦:Berserker」ピックアップ召喚』について

※2025年5月9日(金) 18:00~5月28日(水) 12:59まで開催した『「冠位戴冠戦:Saber」ピックアップ召喚』でおこなった召喚回数はリセットされ、今回の召喚には引き継がれません。

※2025年6月9日(月) 18:00~6月27日(金) 12:59まで開催した『「冠位戴冠戦:Berserker」ピックアップ召喚』でおこなった召喚回数はリセットされ、今回の召喚には引き継がれません。

本召喚の開催期間中にメンテナンスの実施を予定しております。
メンテナンス中はゲームのプレイおよび召喚をおこなえませんので、あらかじめご了承ください。
メンテナンスの詳細につきましては後日あらためてご報告させていただきます。



期間限定『「冠位戴冠戦:Saber」&「冠位戴冠戦:Berserker」ストーム・ポッド消費0!キャンペーン』にあわせて、これまで聖晶石召喚に登場した期間限定サーヴァントを含むセイバークラス48騎、バーサーカークラス36騎をピックアップする38種類の召喚を同時開催いたします!

「★5(SSR)紅閻魔」「★5(SSR)ロウヒ」がピックアップされる
召喚について

「★5(SSR)紅閻魔」「★5(SSR)ロウヒ」は『「冠位戴冠戦:Saber」&「冠位戴冠戦:Berserker」ピックアップ召喚』でピックアップされるほかに、9月7日(日) 18:00より開催されている「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟ピックアップ2召喚」でもピックアップされます。
それぞれピックアップ対象が異なりますのでご注意ください。

>>「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟ピックアップ2召喚」詳細

※確定召喚までの召喚回数はそれぞれの召喚でカウントされますのでご注意ください。

その他にも、「★4(SR)アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕」をピックアップする期間限定のフレンドポイント召喚も同時開催いたします!


ピックアップ期間中は、ピックアップ対象サーヴァントの出現確率がアップします!
詳しくは、聖晶石召喚画面左下の召喚詳細をご確認ください。

11回召喚では★4(SR)以上1枚確定と★3(R)以上のサーヴァント1騎確定!

※★4(SR)以上確定にはサーヴァントと概念礼装が含まれます。 ※セイバークラス以外のサーヴァントも排出されますのでご注意ください。 ※バーサーカークラス以外のサーヴァントも排出されますのでご注意ください。 ※2019年1月1日(火) 0:00以降に新たに配信されるメインストーリー、期間限定イベント、一部クエスト、キャンペーンおよび召喚では、真名隠し対象サーヴァントの真名が表示されます。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ アルトリア・ペンドラゴン(セイバー)
★★★★ アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕(セイバー)
★★★ ガイウス・ユリウス・カエサル

※上記の「★5(SSR)アルトリア・ペンドラゴン(セイバー)」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ アルテラ
★★★★ ネロ・クラウディウス(セイバー)
★★★ ジル・ド・レェ(セイバー)

※上記の「★5(SSR)アルテラ」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 沖田総司(セイバー)
★★★★ ジークフリート
★★★★ シュヴァリエ・デオン
★★★ フェルグス・マック・ロイ

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ モードレッド(セイバー)
★★★★ ラーマ
★★★ ベディヴィエール

※上記の「★5(SSR)モードレッド(セイバー)」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ ネロ・クラウディウス〔ブライド〕
★★★★ ランスロット(セイバー)
★★★ テセウス

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 両儀式(セイバー)
★★★★ ガウェイン
★★★ ガイウス・ユリウス・カエサル

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 宮本武蔵(セイバー)
★★★★ 鈴鹿御前
★★★ ジル・ド・レェ(セイバー)

※上記の「★5(SSR)宮本武蔵(セイバー)」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕
★★★★ フランケンシュタイン(セイバー)
★★★ フェルグス・マック・ロイ

※上記の「★5(SSR)アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ シグルド
★★★★ 柳生但馬守宗矩
★★★ ベディヴィエール

※上記の「★5(SSR)シグルド」のイラストは霊基再臨第3段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 紅閻魔
★★★★ 女王メイヴ(セイバー)
★★★ テセウス

※上記の「★5(SSR)紅閻魔」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ アストルフォ(セイバー)
★★★★ ディルムッド・オディナ(セイバー)
★★★ ガイウス・ユリウス・カエサル

※上記の「★5(SSR)アストルフォ(セイバー)」のイラストは霊基再臨第3段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ ディオスクロイ
★★★★ 蘭陵王
★★★ ジル・ド・レェ(セイバー)

※上記の「★5(SSR)ディオスクロイ」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 伊吹童子(セイバー)
★★★★ ラクシュミー・バーイー
★★★ フェルグス・マック・ロイ

※上記の「★5(SSR)伊吹童子(セイバー)」のイラストは霊基再臨第3段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 千子村正
★★★★ 巴御前(セイバー)
★★★ べディヴィエール

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 沖田総司〔オルタ〕(セイバー)
★★★★ 斎藤一
★★★ テセウス

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 徴姉妹
★★★★ 渡辺綱
★★★ ガイウス・ユリウス・カエサル

※上記の「★5(SSR)徴姉妹」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ シャルルマーニュ
★★★★ バーゲスト(妖精騎士ガウェイン)
★★★ ジル・ド・レェ(セイバー)

※「★5(SSR)シャルルマーニュ」は、霊基再臨してもセイントグラフおよびバトルキャラなどが第2段階までしか変化しません。
第3段階以上に変化させるには『霊基解放クエスト』をクリアする必要があります。
※「★5(SSR)シャルルマーニュ」の『霊基解放クエスト』は、「★5(SSR)シャルルマーニュ」を所持することで「幕間の物語」に登録され、霊基再臨第3段階にすることで開放されます。
※『霊基解放クエスト』にアドベンチャーパートはなく、エクストラミッションの「幕間の物語を〇個クリアせよ」にカウントされませんのでご注意ください。 ※「★4(SR)バーゲスト(妖精騎士ガウェイン)」は、「★4(SR)妖精騎士ガウェイン」を霊基再臨第2段階にすることで名称が「★4(SR)バーゲスト」に変化します。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ メドゥーサ(セイバー)
★★★★ ローラン
★★★ フェルグス・マック・ロイ

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ ヤマトタケル
★★★★ ガレス(セイバー)
★★★ ベディヴィエール

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ リチャードⅠ世
★★★★ 山南敬助
★★★ テセウス

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ パッションリップ(セイバー)
★★★★ 黒姫
★★★ ガイウス・ユリウス・カエサル

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ ヴラド三世
★★★★ ヘラクレス
★★★ 呂布奉先

※上記の「★5(SSR)ヴラド三世」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 坂田金時(バーサーカー)
★★★★ タマモキャット
★★★ ダレイオス三世

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ ナイチンゲール
★★★★ ランスロット(バーサーカー)
★★★ 清姫(バーサーカー)

※上記の「★5(SSR)ナイチンゲール」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ クー・フーリン〔オルタ〕
★★★★ フランケンシュタイン(バーサーカー)
★★★ 森長可

※上記の「★5(SSR)クー・フーリン〔オルタ〕」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 源頼光(バーサーカー)
★★★★ ベオウルフ
★★★ 呂布奉先

※上記の「★5(SSR)源頼光(バーサーカー)」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 謎のヒロインX〔オルタ〕
★★★★ 茨木童子(バーサーカー)
★★★ ダレイオス三世

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 土方歳三
★★★★ ペンテシレイア(エルドラドのバーサーカー)
★★★ 清姫(バーサーカー)

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 項羽
★★★★ 織田信長(バーサーカー)
★★★ 森長可

※上記の「★5(SSR)項羽」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ アルジュナ〔オルタ〕
★★★★ アタランテ〔オルタ〕
★★★ 呂布奉先

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 宮本武蔵(バーサーカー)
★★★★ 鬼女紅葉
★★★ ダレイオス三世

※上記の「★5(SSR)宮本武蔵(バーサーカー)」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ ガラテア
★★★★ ブリュンヒルデ(バーサーカー)
★★★ 清姫(バーサーカー)

※上記の「★5(SSR)ガラテア」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ モルガン
★★★★ 清少納言(バーサーカー)
★★★ 森長可

※上記の「★5(SSR)モルガン」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 伊吹童子(バーサーカー)
★★★★ クリームヒルト(バーサーカー)
★★★ 呂布奉先

レアリティ サーヴァント名
★★★★★ 千利休
★★★★ ドゥリーヨダナ
★★★ ダレイオス三世

※上記の「★5(SSR)千利休」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。 ※「★5(SSR)千利休」は、霊基再臨してもセイントグラフおよびバトルキャラなどが第2段階までしか変化しません。
第3段階以上に変化させるには『霊基解放クエスト』をクリアする必要があります。
※「★5(SSR)千利休」の『霊基解放クエスト』は、「★5(SSR)千利休」を所持することで「幕間の物語」に登録され、霊基再臨第3段階にすることで開放されます。 ※『霊基解放クエスト』にアドベンチャーパートはなく、エクストラミッションの「幕間の物語を〇個クリアせよ」にカウントされませんのでご注意ください。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ アルトリア・キャスター(バーサーカー)
★★★★ 永倉新八
★★★ 清姫(バーサーカー)

※「アルトリア・キャスター」はサーヴァント名となり、クラスはバーサーカーとなりますのでご注意ください。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ ロウヒ
★★★★ ヘラクレス
★★★ 森長可

※上記の「★5(SSR)ロウヒ」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


レアリティ サーヴァント名
★★★★★ リリス
★★★★ タマモキャット
★★★ 呂布奉先

※上記の「★5(SSR)リリス」のイラストは霊基再臨第2段階のものです。


その他にも、『「冠位戴冠戦:Saber」&「冠位戴冠戦:Berserker」ストーム・ポッド消費0!キャンペーン』の情報を公開中!
詳細については、下記バナーよりご確認ください。

■『「冠位戴冠戦:Saber」&「冠位戴冠戦:Berserker」ストーム・ポッド消費0!キャンペーン』詳細情報



本召喚の注意事項

【重要】

「確定召喚」機能について
・期間限定ピックアップ召喚において、329回以内にピックアップ対象の★5(SSR)サーヴァントが召喚されなかった場合、330回目の召喚をおこなった際にピックアップ対象の★5(SSR)サーヴァントを必ず1騎「確定召喚」できます。
「確定召喚」までの召喚回数は以下のいずれかに該当した場合にリセットされます。 ・329回目までにピックアップ対象の★5(SSR)サーヴァントを召喚する ・330回目にピックアップ対象の★5(SSR)サーヴァントを確定召喚する ※「確定召喚」までの召喚回数がリセットされた後は、次の召喚から新たに330回までのカウントが開始されます。
・同時期に複数の期間限定ピックアップ召喚が開催されている場合は、各召喚個別(召喚画面のページごと)に召喚回数がカウントされます。また、日替りでピックアップ召喚の内容が切り替わる場合、それぞれ個別に召喚回数がカウントされます。一例を挙げると、各日0:00のタイミングで召喚内容が変更となるピックアップ召喚の場合、召喚内容が変更された時点で召喚回数のカウントがリセットされますのでご注意ください。
・召喚回数は期間限定ピックアップ召喚で有償聖晶石、無償聖晶石、呼符で召喚をおこなった際にカウントされます。現在の召喚履歴は該当の召喚画面内で確認できます。 ※10回召喚ごとにおこなわれる「+1回ボーナス召喚」と、有償聖晶石でおこなえる1日1回限定の「1回召喚」もカウントの対象になります。 ※「+1回ボーナス召喚」と1日1回限定の「1回召喚」のカウントは、召喚内容ごとに個別におこなわれます。 ※有償聖晶石1個による「1回召喚」のカウントは、毎日4:00にもリセットされます。
・11回召喚をおこなった際に「確定召喚」機能の条件を満たしていた場合、実行している11回召喚中にピックアップ対象の★5(SSR)サーヴァント1騎が確定で召喚されます。その際、11回召喚で保障されている★4(SR)以上1枚確定と★3(R)以上のサーヴァント1騎確定は別途有効となります。
期間限定ピックアップ召喚終了後、別の召喚に召喚回数を引き継ぐことはできません。
・ストーリー召喚、フレンドポイント召喚は「確定召喚」機能の対象外となります。

1日1回限定の有償聖晶石召喚について
※期間限定召喚は有償聖晶石1個で「1回召喚」をおこなえます。「1回召喚」は、各日4:00から翌日3:59までの間で1回おこなうことができます。 ※有償聖晶石1個による「1回召喚」に対応した聖晶石召喚が複数ある場合、それぞれの召喚で「1回召喚」をおこなえます。 ※有償聖晶石1個による「1回召喚」をおこなっても、1回ボーナスまでのカウントに含まれませんのでご注意ください。 ※聖晶石購入の際に付与される「オマケ」は、無償聖晶石となり有償聖晶石の個数には含まれませんので、お間違いないようご注意ください。なお、所持している聖晶石の内訳は、所持アイテム一覧から確認できます。

召喚によるサーヴァントコインの獲得について
期間限定召喚、ストーリー召喚、フレンドポイント召喚においてサーヴァントを入手した際、そのサーヴァントのサーヴァントコインを獲得できます。

召喚によるマナプリズムの獲得について
聖晶石召喚(有償、無償問わず)を実行した際に、聖晶石消費ボーナスとしてマナプリズムを獲得できます。
聖晶石消費ボーナスのマナプリズムは、聖晶石召喚1回につき5個獲得できます。10回召喚ごとの「+1回ボーナス召喚」では獲得できません。 ※11回召喚(10回+1回ボーナス召喚)を実行した場合は50個、2回召喚(1回+1回ボーナス召喚)を実行した場合は5個獲得できます。 ※獲得したマナプリズムは所持アイテムに直接追加されます。 ※既に最大数のマナプリズムを所持している場合は、聖晶石消費ボーナスのマナプリズムは獲得できませんのでご注意ください。 ※呼符を使用しての召喚ではマナプリズムを獲得できません。

サーヴァントに関するご注意
※「★4(SR)バーゲスト(妖精騎士ガウェイン)」の霊基再臨第3段階は、「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」のネタバレを含みます。あらかじめご了承ください。 ※本召喚の排出対象となる期間限定サーヴァントは、ピックアップ対象のもののみとなります。また、ピックアップ期間終了後、ストーリー召喚には追加されません。 ※本召喚の排出対象となるストーリー召喚サーヴァントは、ピックアップ対象となっている召喚またはストーリー召喚からのみ排出されます。なお、ピックアップ対象となっている召喚では、「特定の章クリアでストーリー召喚に追加される前」でも排出されます。また、ピックアップ期間終了後もストーリー召喚にて排出されます。 ※本召喚の排出対象となる恒常サーヴァントは、ピックアップ期間終了後もストーリー召喚にて排出されます。 ※下記のサーヴァントは通常のフレンドポイント召喚および2025年9月24日(水) 12:59まで開催中の「期間限定 アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕ピックアップフレンドポイント召喚」からは排出されませんのでご注意ください。
・★3(R)森長可
※真名隠し対象サーヴァントについては、メインクエストの進行度によってサーヴァントおよび一部宝具の名称が変化いたします。